2010年9月1日水曜日

[Game Review] X: Superbox

2010/10/08 発売 Xシリーズの全ての作品と新規書下ろしの設定資料集、MP3サントラに加え、 攻略やファンフィクション、MOD、各種MODツールなども大量に収めたシリーズ集大成というべきパック 。 (MODに関してはオファー自体はすべてのMOD作者に行っているはずです、自分のところにすら来たので) ストーリーもX: Rebirthで数百年後の新舞台になるとのことで、旧Xシリーズの集大成として相応しいものになっています。 またこのパックのリリースにおいて重要だったのは、 今までDRM(というかCDチェック)無し版が存在しなかった上に 古いため最新PCに正式には対応していなかった、 X: Beyond the Frontier と X: Tension が最新PC対応・DRM無し版(とおまけの使用可能解像度追加)で収録されたことだったりします。...

2010年3月27日土曜日

[MOD] X3TC: ImprovedRaces R14 RC8

http://forum.egosoft.com/viewtopic.php?t=273973 Improved Races はNPCの戦争行為を活発化させたり、 プレイヤー/NPC に宙域の占領能力を与えたりする為のX3TC用のMODです。 元々日本在住の7ate9tin11s氏が制作していましたが、氏の多忙に伴って開発が停滞していたものがdjrygar氏によって開発継続されたものです。 7ate9tin11s氏の最終版からだと、主にKhaakの大幅な弱体化やバランスの是正、致命的なバグの修正が行われてい...

2010年3月10日水曜日

[Game Review] The Last Starfighter - Greetings Starfighter!

You have been recruited by the Star League to defend the Frontieragainst Xur and the Ko-Dan armada. Get ready! Prepare for blast-off. と言うわけで懐かしの映画"The Last Starfighter"より、 実は宇宙人の作った宇宙戦闘機のガンナーのスカウト用の訓練用シミュレータであった作中ゲーム。  有志が作中描写を元に制作、フリーソフトとして頒布されています。 http://www.roguesynapse.com/games/last_starfighter.php  自機そのものの移動要素はなしの360°固定砲台ゲームです。 ゲーム開始には"5"キーでコインいっこいれる。...

そろそろ

blog更新。 しかしネタはない。 ここの所作ったものがないからなあ… ゲーム用MOD、しかもリテクスチャでいいなら某メリアさんとか作ったけれども。...